×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りに銀河鉄道の夜を読みました。
いつだったか、地元で
演劇「銀河鉄道の夜」があったので、見に行きました。
大変面白かったので、いい思い出です。
またやらないかな。
で、その劇中で一番驚いたのが、ザネリは女の子という解釈。
確かに性別の描写はないのだけれども、なんとなく私の中の
イメージはジャイアンだったので、ひどく驚きました。
だけれども、劇を見ていると、なるほど女の子だと合点が行く事が多く
ものすごく納得しました。
ザネリは女の子だと思いながら読んだ銀河鉄道の夜は
凄く新鮮で、今まで以上に好きになれました。
演劇「銀河鉄道の夜」があったので、見に行きました。
大変面白かったので、いい思い出です。
またやらないかな。
で、その劇中で一番驚いたのが、ザネリは女の子という解釈。
確かに性別の描写はないのだけれども、なんとなく私の中の
イメージはジャイアンだったので、ひどく驚きました。
だけれども、劇を見ていると、なるほど女の子だと合点が行く事が多く
ものすごく納得しました。
ザネリは女の子だと思いながら読んだ銀河鉄道の夜は
凄く新鮮で、今まで以上に好きになれました。
PR
COMMENT
★励みになります★
メッセージもこちらから
おまけの落書き3種です。
おまけの落書き3種です。
●カテゴリー
●最新コメント
[03/04 ricweardcl]
[03/04 farlybenni]
[11/07 しろ。]
[10/02 モリ。]
[09/26 モリ。]
●最新トラックバック
カウンター